上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんばんわ。
先日お休みの時に『永遠のゼロ』を見に行ってきました。
最近まで本を読んでたのですが(2回目)前半の説明が長くていつも眠くなってしまってたのです。
実際映画館でも最初の30分くらいは(基本的に映画は何故かすぐに眠くなってしまう)眠かったのですが、本の通り感動というか、涙なしではいられなかったですねぇ。
実際特攻隊の人たちが今現在生きてたら、もう90歳代になってるわけで。
映画館にも年配の方たちも多かったけど、さすがに90台の御爺さんたちはいませんでした。
もし見たらどんな気持ちで見てるんだろう。
この間、テレビ見てたら山田洋二監督もなんと82歳。
好き嫌いは別としても石原慎太郎もそれくらいのお歳のはず。
今度も都知事選も82歳の方も立候補してる方もいたりして、お元気というか・・・
色んなこと経験してるぶん上手く生きれる知恵の持ってるのはいいとして、お体は大丈夫なのかしら?
まぁきっとそれも考えて立候補として挙手してるのでしょう。
京都の桜の木を守る(名前わすれちゃった・・)その方も、確か92歳くらいだった。凄くお元気である番組で若い子の相談にのる番組があったのですが、もう簡単に一言で即答が素晴らしかったです。
さすがっ!ですよね。
でも、こう長く生きてると戦争中から今に至るまでほんと色んなことを感じ体感しながら生きてきた先輩たちは今現在の日本をどう考えてるのかしら?
世の中自分のことしか考えない人が多かったり、チームで何かを成し遂げるということを知らない若者も多くなってきてるかもしれませんね。
って、これくらいで政治の話も世の中の事も実際よくも知らない勉強不足の私がいうのも変ですね。
ただ、出来る限り一生懸命やるしかないってことに尽きるような気がします。きっと何かが見えるような気がします。まだまだ修行中ですが・・。
さて、また明日もあるので今日は帰ります。
HIROKO
M
スポンサーサイト
- 2014/01/11(土) 22:09:43|
- 店長の日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0